ギター用PA機器検討 その1 2019.6.20

最近フルートを演奏する友人と、島村楽器のスタジオでセッションしています。フルートの友人より、"ギターの音が聞こえにくいなあ" との話があり、私のクラシックギターの音をより大きくすることを検討しました。


【案1】エレキギター

ヤマハサイレントギター(エレキガット)をお借りして、セッションしました。

友人より、"とても良く聞こえる" と好評、私も初めてのエレキで面白かったです。

しかし録音聞くと、やはり生ギターの方が音がいい。

生ギター

https://soundcorset.com/r/RYR-G_rJYX

エレキガット

https://soundcorset.com/r/B8BkpgaMrk

 

【案2ピックアップ取付

通常はギターの加工が必要になります。


取付位置

   ①サドル下   ②ブリッジ裏  があります。

プリアンプ機能

   ①あり  アクティブタイプ

   ②なし   パッシプタイプ

 

L.R.Baggs Element Active System VTC-N

サドル下取り付けタイプ

アクティブタイプ

ギターの加工必要

 

Fishman AGX-094. AGX-125

ブリッジ下取り付け

パッシプタイプ

プリアンプ必要

 

L.R.Baggs iBeam Activa System for Classical

ブリッジの穴開けなし

自然なサウンド、アクティブタイプ

ブリッジ裏につけるピエゾ


MSPV3-PGK01

これはギター加工不要、マグネットでギターの表面板にはさみこむタイプのようです。


【案3】コンデンサーマイク

現在、Shure SM57 を使っています。

よりギターに近づけて集音できないかと思い、下記のマイク見つけました。


Audio Thecnica PRO 70

もともと会議等のピンマイクとして作られたもののようですが、ギター取付も想定されており、ブラケットが同梱されています。


【検討結果

案3のコンデンサーマイクとしました。


案1のエレアコは下記理由で取り止め

ギター師匠はこのエレガットを過去3回購入したが、すでに売却してしまったとのこと。 

エレガットならゴダンがいい!との話。20万円もするので、今後の検討課題です。

ゴダン  Grand Concert Duet Ambience


案2はギター加工がネックです。高価なクラシックギターには、さすがに穴開けできなきなあ。


これがコンデンサーマイク取り付けたところ。音量はSM57より大きくなりそうです。あとは友人とのセッションで確認します。


f:id:szybataro:20190623063942j:plain