2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ギター生音 録音マイク比較

クラシックギターの生音をいろいろなマイクで比較しました。 システム、トライ機器はこんなものです。 ベストはコンデンサマイクAKG P120でしたが、他のマイクとの差異はそれほどありませんでした。コンデンサマイクはファンタム電源が必要で、壊れやすいい…

オーディオインターフェースのループバック機能 2020.05.20

最近、クラシックギターの宅録に凝っています。現行システムはこんなのです。マイク音をデジタル化して、パソコンへ送る"オーディオインターフェース"のループパック機能を宅録に活用しています。この機能を使うと、簡単にパソコンの音をデジタル化できます…

爪の手入れ 2020.05.12

今年初めから、還暦の友人がクラシックギターを始めました。時々、レッスンをやっていましたが、コロナ禍により、4月からはwebレッスンに切り替えました。なかなか細かいことまで教えにくいです。爪の手入れ方法を訊かれたので、メールで回答しようかと思い…

ギター表面版材質、松と杉 2020.05.11

クラシックギターの表面版材質は松と杉があります。特徴は下記です。●松(スプルース) 表面板→クリーム色 明るい音色 弾き込むほどに音が良くなる●杉(シダー) 表面板→茶色 落ち着いた音色私はそれぞれ1本ずつ持っています。●左側ギター 材質松、ホセマリーン…

パソコンへの音楽録音 2020.05.02

YouTubeで生ギターをアップしているPEKOAPRIさんの演奏は、とても綺麗な音色です。もちろん演奏も素晴らしいのですが、デジタルでいかにいい音色を出すことができるのか、調べました。まず、下記機器でパソコン入力する1. ダイナミックマイク シュア SM572. …